2024年9月25日水曜日

陸上記録会

 9月24日(火)陸上記録会が行われました。

先週、20日(金)6年生の陸上記録会に向けて壮行会を行いました。かっこいいユニホーム姿の6年生に、5年生が応援のリーダーとなり元気いっぱいのエールを送りました。




陸上記録会の当日。陸上競技場です。天候に恵まれ、いよいよ競技開始です。





練習した成果を発揮して、競技も応援も全力でがんばりました!











































2024年9月19日木曜日

陸上記録会壮行会に向けての応援練習

 来週9月24日(火)は、6年生が陸上記録会に参加します。

 9月20日(金)の児童朝会は6年生の陸上記録会の壮行会です。5年生が応援リーダーとなり、全校の教室に分かれて応援練習をしています。




2024年9月12日木曜日

5年野外活動 1日目から2日目にかけて

 野外活動1日目のプログラム、最後はキャンプファイヤーでした

井桁状に組んだ薪に、最初はなかなか着火しないハプニングはありましたが、
どのグループもスタンツをやりきって、楽しい時間を過ごしました

2日目の活動もスタートしています

けさの泉岳自然ふれあい館もいいお天気です
「朝のつどい」で一日の流れを確認しました

野外炊飯はカレーライスに挑戦
グループで協力しながら作ったカレーライスの味はいかがでしたか


このあと5年生は、荷物の整理を済ませた後に
バスへ乗車し、帰校の途へつきます

2024年9月11日水曜日

5年 野外活動 1日目(その3)

 野外活動初日のプログラム 午後の部です

賽の河原でお弁当を食べた5年生、午後は水神コースを下山します

頂上付近から中腹へと下ってくると、樹木の高さも変わってきます

本当に大きな「水神」の石碑
ここまで運んだ人々の「水」に対する思いが伝わってきます

「水神」でひと休み。山の水は冷たくて気持ち良さそうです

泉岳自然ふれあい館に到着しました
「出会いのつどい」に参加し、夕食をとります

初日の活動は、夕食のあともキャンプファイヤーへと続いていきますが、
本日のブログ更新はここまでとなります。続きはまた明日です。

5年 野外活動 1日目(その2)

 野外活動初日のプログラム、まずは泉ヶ岳登山に挑戦中です

登山道は水たまりも少なく、比較的歩きやすい状態です

標高も上がってきて、雲に近付いてきました

泉ヶ岳山頂へのアタック終了! 賽の河原でお弁当タイムです

船形連峰もいい眺め これからふれあい館まで下山コースに入ります



5年 野外活動 1日目

  9月11日(水)今日から5年生は野外活動です


出発式を終えて、元気に学校を出発しました

登山ルートも見晴らしは良さそうです

まずはリフトに乗車

いよいよ登山道へアタック

続報が入り次第、お知らせします




2024年9月6日金曜日

5・6年生 自分づくり夢教室

 9月5日(木)3校時 5・6年生 自分づくり夢教室を行いました。

講師は、体操選手として活躍された亀山耕平さんです。「~言い続けてやり続けたら叶うかもしれない~」と言葉の力を教えていただきました。実際に跳び箱を使って演技を見せていただきました。

亀山耕平さんのお話

跳び箱でのすばらしい演技

















4年生 震災遺構荒浜小学校活用学習

 9月6日(水)4年生は荒浜小学校に校外学習に出かけました。社会科や総合的な学習の時間の防災の学習に生かしていきます。

津波の高さを教わっています

屋上から海を見ました

被害にあった教室の様子を見学しました









3年生 校外学習に行きました

 9月3日(火)3年生は、社会科の学習として歴史民俗資料館と宮城県警察本部の校外学習に出かけました。昔のくらしの様子や県警本部の指令室を見学しました。

民俗資料館の前で

昔の道具で遊びの体験

警察の仕事に関わる人々の制服

県警本部での信号機の説明です
実物はとても大きかったです















2024年9月2日月曜日

全校除草作業

  

 夏休みが終わり、1学期後半の学習が始まりました。8月27日(火)全校除草作業を行いました。曇り空でしたが、まだまだ暑く、短時間で取り組みました。夏休み中に伸びた草を熱心に抜き取りました。最後は、5・6年生が片付けをしてくれました。